文京区の不動産屋、ベステックスの玉井です!
街を歩いていると、ときどき「おっ!」と目を引くオシャレな物件を見かけることがあります。
デザイン性が高く個性的で、建築家のこだわりが感じられるマンション。
いわゆる「デザイナーズマンション」ですね。
お部屋探しをするにあたって、
「よくある間取りなんてつまらない」
「デザイン性が高くて、自分らしい部屋で暮らしたい」
とお考えの方に是非おすすめしたいのが、この「デザイナーズマンション」です。
当記事ではデザイナーズマンションについて、
- そもそもデザイナーズマンションとは?
- メリットとデメリット
- お部屋探しのポイント
- 文京区で人気のデザイナーズマンション
を詳しく解説していきます!
目次
デザイナーズマンションとは?
実は、デザイナーズマンションには「〇〇であること」というようなハッキリとした定義はありません。
壁がコンクリート打ちっぱなしの物件が「デザイナーズ」とされることは多いのですが、それも必須条件ではないのです。
打ちっぱなしでなくても「デザイナーズ」と言えますし、その逆もしかりです。
「デザイナーがデザインしているからデザイナーズマンションなのでは?」
と思われるかもしれませんが、そもそも「デザイナー」という職業自体が単なる肩書き。特別な資格もありませんし、誰でも自称できるものです。
デザインのない物件などありませんから、極端なことを言えば、どんなに平凡な物件であっても「デザイナーズ」と名乗ることはできるのです。
ただ、一般的に「デザイナーズ」を自称する物件は
ということが多いようです。
当記事でも上記のような物件を「デザイナーズマンション」としてご説明いたします。
どういう人に人気?
ベステックスにいらっしゃるお客様を見る限り、デザイナーズマンションをご希望される方は、お一人暮らしの男性が多い印象です。
デザイナーズマンションはデザイン性に優れている分、生活感をなくすために機能性を犠牲にしているところがあります(ベランダがないなど)。
そのあたり、男性はあまり気にされない方が多いのかもしれません。
メリット・デメリット
続いて、デザイナーズマンションのメリットとデメリットをご紹介します。
メリット
なにもしなくてもオシャレ
デザイナーズマンション最大のメリットはズバリ「オシャレ」であること!
シンプルな家具を並べるだけでもなんとなく格好がつきますし、逆に個性的な家具も部屋から浮かずに馴染みます。
ぱっと見の印象もよく、SOHO利用にも最適です。
自宅にいる時間が長く、住まいの居心地を重視される方はもちろん、お友達や仕事仲間を自宅に招きたい方にもピッタリだと言えるでしょう。
開放的なデザイン
デザイナーズマンションは、窓が大きかったり、天井が高かったりと、開放的なデザインが多いです。
同じ広さであっても、より広く感じるお部屋が多い印象があります。
遮音性・耐火性が高い
デザイナーズマンションは壁面がコンクリートの打ちっぱなしであるところが多いです。
コンクリートのマンションは、木造に比べて遮音性が高いのが特徴。
耐火性にも優れるため、火災保険料も比較的安く抑えられる傾向にあります。
デメリット
ベランダがない
デザイナーズマンションは、外観を損ねてしまうためバルコニーやベランダのない物件が多いです。
バルコニーやベランダがあったとしても、洗濯物を干すことを禁止している、もしくは手すりより下に干すよう決まりがあるところも。
そのような物件は浴室乾燥機が完備している等、室内干しができるような環境が整っているところが多いのですが、「洗濯物や布団は外に干したい!」という方にとってはデメリットかもしれません。
家賃が高い
デザイナーズマンションは一般的なマンションに比べて「デザイン性」という付加価値が乗っかっているため、周辺相場より家賃が少し高めに設定されている場合が多いです。
デザイナーズマンションの家賃は相場の約1.3~1.5倍とも言われており、家賃をできるだけ抑えたい方にはおすすめできません。
コンクリ打ちっぱなしにデメリットが多い
デザイナーズマンションでよく見かける「コンクリート打ちっぱなし」。
無機質でモダンに見えるというメリットがある一方で、「夏暑く、冬寒い」「結露が多く発生する」「壁に画鋲が刺せないので時計などを掛けられない」といったデメリットも多いです。
デザイナーズマンションの探し方
続いて、デザイナーズマンションを探す際のポイントをご紹介します。
空室状況をマメにチェック
デザイナーズマンションは一般的なマンションよりは数が少なく、また人気も高いので、大変競争率が高いです。
気に入ったマンションを見つけたら、すぐに不動産屋へ問い合わせ、空室状況を確認しましょう。
空きがない場合も、空きが出たら連絡してもらうように頼んでおくことをおすすめします。
その部屋での暮らしをイメージしておく
デザイナーズマンションはデザイン性が高い一方で、ちょっと特殊な間取りをしているお部屋も多いです。
実際に暮らしてみたら思ったより使い勝手が悪かった、なんてこともあり得ます。
また、入居当時は夫婦2人で暮らしやすかったとしても、子どもが生まれると「住みにくい」と感じる場面が出てくる可能性も。
先々のライフプランも含め、その部屋での暮らしをしっかりとイメージしておきましょう。
文京区でおすすめのデザイナーズマンション
最後に、文京区でおすすめのデザイナーズマンションを2件ご紹介します!
【住みやすさ×デザイン性】コート本郷
1件目のおすすめは、本郷三丁目駅から3分のデザイナーズマンション【コート本郷】です。
建物内に一歩足を踏み入れると、雰囲気のある中庭や淡い照明が美しい共用廊下など、随所にデザインが光ります。
デザインだけでなく、宅配ボックス、駐輪場など共用部分の設備も充実。
室内ももちろんおしゃれな仕様になっています。
ガラス張りのバスルームや、柔らかい光の間接照明、生活感が出ない天井埋め込み式のエアコンなど、デザイナーズならではのスタイリッシュなデザインです。
SOHO・事務所としてもご利用いただけます。
住みやすさとデザイン性が共存するマンション【コート本郷】。気になる方は物件紹介ページをご覧ください↓
【全室メゾネット】可染館
高級住宅街、文京区西片のデザイナーズマンション【可染館(かぜんかん)】です。
閑静な住宅街の中で、ホワイトとダークブラウンの2色を基調としたおしゃれな外観デザインが際立ちます。
可染館は全室メゾネットタイプという珍しい物件です。
一部が吹き抜けになっており、大変開放感があります。窓が多く、とても明るい印象のお部屋です。
天井にはシーリングファンも設置されており、室内の空調は大変良好です。
マンションらしからぬ開放的なマンション【可染館】。気になる方は物件紹介ページをご覧ください↓
お部屋探しはベステックスへ!
以上、デザイナーズマンションの解説・紹介でした!
ベステックスでは上でご紹介した以外にも、多数のデザイナーズマンションを取り扱っております。
文京区でデザイナーズマンションをお探しの方は是非チェックしてみてください♪
また、ベステックスではお部屋探しに関するあらゆる相談を受け付けております。
是非お気軽にお問い合わせください!
\ メールでのお問い合わせはこちら /
\ ベステックスについて詳しくはこちら /
この記事を書いた人
玉井 桃子
ベステックス専属ライター。文京区在住在勤。取材では車や電車を使わず、自転車と徒歩で細い路地からスーパーの鮮魚売り場までくまなく巡り、お店や道、地形に特に詳しい。お絵かきツールIllustratorの使用歴12年で、本文中の図解も手掛ける。